![]() 期待以上のしだれ桜でした。 その素晴らしさをうまく撮れなくてもどかしいです。 近くの畑に菜の花も少しだけ咲いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 上から見下ろす事もできます ![]() お饅頭付きお抹茶300円 ![]() ■
[PR]
by sacchon-happy
| 2010-03-20 16:32
| 愛知:岡崎
|
Trackback
|
Comments(24)
やはり、
ここでも花より団子ですね。 こんなの見たら、 また恵那まで行きたくなりました。 ぜんざいを食べにね。 岩村の桜餅も美味しいし、 来週の休みは何処に行こうかな?
こんにちはー河本です♪
初コメさせていただきます! すごい!満開ですねえーそしてほんとうに大きい!!! こっちはまだ満開の桜はないんですよーうらやましいですー!
こんばんは^^
立派なしだれ桜ですね~本当に人を入れると大きさが分かりますね。 菜の花とのコラボ、春らしくて素敵です☆ 最後のぜんざい、優しいダーリン様ですね('-'*) おいしそうです・・・♪
こんなにドでかい枝垂れは珍しいですよね。
写真に撮るは難しいかも…。 小生は下からのアングルが好きです。
こんばんは^^
これはとても立派な枝垂れ桜ですね~^^ 5枚目は桜が降り注いできているようで上手く撮られましたね^^ もうこんなに咲いている桜があるんですね~^^ 香川ももうそろそろか!?
昨日の朝は天気も良くていいお花見日和でしたね。
僕も朝ヨメと見に来てましたよ。 気がつかなかったけどひょっとしたらすれ違ってたのかな。 今年は期待通りでいい咲きっぷりでした。
大きな枝垂れ桜ですね。
下から見上げるアングルが迫力満点。^^ でも、花より饅頭ですね(笑)。
お久しぶりです。
私も昨日の朝行ってきました。ひょっとしたらrukjpk2さん共々すれ違ってかもしれませんね。。 5,6年ぶりでしたがちょうど満開で楽しめました。 ちなみに気にはなっているのですが未だ「ぜんざい」には手が出せていません。。
これが奥山田のしだれ桜なんですね。
今年は行けなかったけど、いつか自分の目で見てみたいな~~~ お抹茶も(*^_^*)
おお、よく撮れてるねー、大きさが良く判るよ
実は私もこの日に行ったのよ、結果は・・・
こりゃ立派な枝垂桜さんですね~。
写欲をそそること、おびただしいものがありそうです。^^v ここはうちからもさほど遠くはないので、早速撮りに行ってくるかなあ。 素敵な写真と情報をありがとうございました~。^^v
☆愛ちゃん
恵那ってぜんざいが美味しいんですか? 私も恵那に行きたいな~。 岩村にも行ったことないんですよ。 春になるとあちこちでかけたくなりますよね~。
☆河本さん
初コメありがと~ございます。 お名前は前から知っていたので、初めてって気がしないで~す。 ここの桜、去年教えてもらって、 今年はお誘い受けたのですが、都合が合わなくて 仕方なく(笑)ダーリンと行ってきました。 ものすごく大きくてびっくりしました。。。 そちらの桜便りも楽しみにしてますね~。
☆astyさん
団子用(笑)のコンデジを車に忘れてきてしまったので kissでは片手で撮れないやわな私なので、 ダーリンに持たせちゃいました(^_^;) こんな大きなしだれ桜が、そんなに遠くない(自分で行くと遠いですけど) 所にあるって、ほんとにびっくりしちゃいました。 教えてくれた方たちに感謝で~す。 astyさんもいつかどうぞ見に行ってくださいね~。
☆takuさん
おっきいでしょ~。私もびっくりしました~。 お友達が広角で桜を撮っていたので、 真似しちゃいました。 いろんな撮り方に挑戦したいな~って思っています。 でもいざ桜を目の前にするといつもと同じ撮り方になっちゃうんです(-_-;)
☆hirokazuさん
ソメイヨシノはまだまだなんですけど しだれ桜は早く咲くようですよ。 桜にもいろんな種類があるようで、ぱっとみじゃ桜か桃か梅が杏か さっぱりわかんない私なので、どの木にも名札があるといいな~ なんて思っています。 香川の方があったかいでしょうから、 ソメイヨシノはそちらの方が先に満開でしょうね~。 ご報告楽しみにしていますよ~
☆rukjpkさん
ニアミスでしたね~。 お会いできなくて残念です。 奥様にお会いできる&ダーリンを紹介できるチャンスだったのにね。 奥山田のしだれ桜、お友達に誘われていたのですが 誘っていただいた日が日曜で、用事があったので ダーリンと土曜日に行ったんです。 ほんとに見事な咲きっぷりで、とっても感動しました。 来年も行けたらいいな~って思ってます。
☆himakanさん
はい、饅頭です(笑) 思いっきり撮ったあとは、お腹が空くのです(笑) とっても美味しくいただきましたよ~。
☆pyonjyさん
お久しぶりです。 時々覗かせてもらっているのですが、コメ不可のため 読み逃げで失礼しています。 ほんとにニアミスでしたね~。 でも、もし知り合いに会っても、夢中で撮っていたらから 気付かなかったかも~です。 初めて行ったのですが、来年も行きたいって思うほどの桜でした。
☆kyokoさん
来年は来てね~。 あ、豊橋二川のつるし雛も見たいんだっけ・・・ ちょっと同時は無理だから、どちらか一方だけでも、来年セイヤさんと二人で待ってるよん♪
☆静夜さん
見て来たよ~。 なんだ土曜日でも行けるんだったんだ。 誘ってくれたのが日曜だったから、今年は一緒に行けないなあって ダーリンと行っちゃったんだよ。 あ、もう紹介済みだから、ダーリンいても平気だよね? また一緒に行こうね~。
☆黒顔羊さん
と~っても大きくて立派で、びっくりしましたよ~。 教えてくれたお友達たちに感謝感謝です。 黒顔羊さんの撮られるしだれ桜、どんな風になるのかとっても楽しみです。 そして勉強させてもらいますね~。 だからぜひぜひ行ってくださいね~。 あ、針穴でも2枚撮りましたが、どんな風に撮れてるか楽しみで~す。
見事な枝垂れ桜です。
見上げて撮影した広角写真がいいですね。 お饅頭食べたいです ^_^
☆おーくじらさん
はい、広角よかったですぅ おーくじらさんが広角で撮ってたので、予告通り持っていきました~。 持って行って正解でした。 おーくじらさんありがと~♪
|
画像一覧
カテゴリ
全体 愛・地球博 愛知:豊橋 愛知:豊川 愛知:足助 愛知:安城 愛知:犬山 愛知:岩倉 愛知:大府 愛知:岡崎 愛知:春日井 愛知:音羽 愛知:蒲郡 愛知:刈谷 愛知:北設楽 愛知:幸田 愛知:江南 愛知:新城 愛知:瀬戸 愛知:高浜 愛知:田原 愛知:知多 愛知:知立 愛知:津島 愛知:豊明 愛知:豊田 愛知:常滑 愛知:名古屋 愛知:西尾 愛知:日進 愛知:半田 愛知:碧南 愛知:鳳来 愛知:佐久島 愛知:篠島 愛知:日間賀島 愛知: 北海道 新潟県 山形県 宮城県 栃木県 埼玉県 群馬県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県 石川県 富山県 福井県 静岡県 岐阜県 三重県 滋賀県 京都府 奈良県 和歌山県 大阪府 兵庫県 岡山県 広島県 山口県 島根県 香川県 徳島県 愛媛県 中国 香港・マカオ 空 グループ展 profile リンク 群馬県 愛知:一宮 未分類 タグ
おやつ(148)
花(126) さくら(94) あかり(59) 建物(55) 世界遺産(46) ごはん(41) 100選(40) 祭り(38) カメラ(36) 雪(36) 夕景(33) 鉄道(29) 月(26) 棚田(25) とぶもの(23) 滝(21) 水(19) 葉(19) お気に入り(15) メモ♪メモ
コメレス、訪問なかなかできなくてゴメンナサイm(__)m
![]() フォトブックHANA JIKANが、東京渋谷の本屋さんで展示されました (2011.4.6~1ヶ月間) HARIANA JIKAN HANA JIKAN ↑↑上の2冊 2010.9.27~10.2 東京のギャラリーで 展示されました 季節を感じて お・も・う・こ・と 香港マカオの旅 Afternoon Tea ♪My blog♪ もうひとつの季節を感じて 季節を感じて~倉庫~ 午後の紅茶*更新中* 記事ランキング
以前の記事
最新のコメント
検索
ブログパーツ
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||